トップページ 男の本音 2017/04/06 2018/04/25 23:35 男性に質問です。ぶっちゃけ結婚式ってしたいですか? Image by:Pixabay 31コメント したい したくない 106票 関連トピック ・料理が全くできない女性と結婚できる?できない? Honne de Talk 2018/04/25 23:35 わずか1日、車1台分の金をかけて、自己満足のためにやる壮大な茶番劇。 そもそも、プロフィールなどで人様に公開できるような明るい人生ではない。 【したくない】 匿名/ 20代 0 0 2018/03/15 12:35 金と時間の無駄 【したくない】 匿名/ 50代 0 0 2018/01/29 15:27 金・当日の時間・準備時間等、全てが無駄にしか思えない。 下らない見栄と茶番の為に金と時間を突っ込んで喜んでいる連中のことを心底馬鹿にしている。 どうしても結婚式挙げたいとごちゃごちゃヒステリーを起こされるくらいならそもそも結婚自体しなくて良いまであるね。 【したくない】 匿名/ 30代 0 0 2017/12/11 17:33 そもそも結婚願望がない 【したくない】 匿名/ 20代 0 0 2017/12/10 02:01 女の子はしたいのも分かるけど。 金かかるしそんな暇ないし、何よりめんどい 【したくない】 匿名/ 20代 0 0 2017/08/18 01:25 休みの日にわざわざ来てくれる友達や上司に気を使うし、お金すごくかかるから正直したくない。 でも、全く何もしないのは相手に悪いから、最低でもウエディングドレス着せて写真は撮る! 【したくない】 匿名/ 20代 0 0 2017/04/06 11:48 最終的にするかどうかは相手に委ねるけど俺自身は別にしなくてもいいんじゃね?って思ってる 【したくない】 匿名/ 20代 0 0 2017/04/06 11:47 正直、結婚式は挙げたくない。 彼女には申し訳ないけど、準備も手間だし、カネがかかりすぎるもんね…(^_^; 【したくない】 匿名/ 20代 0 0 2017/04/06 11:47 恥ずかしいし二人でそっとお祝いのほうがいいなぁ。 【したくない】 匿名/ 30代 0 0 2017/04/06 11:46 結婚式するならそのお金で何か買うとかさ、もっと有意義な使い方したい 【したくない】 匿名/ 20代 0 0 2017/04/06 11:46 一時の思い出のために何百万も使うとかもったいないよね。 【したくない】 匿名/ 20代 0 0 2017/04/06 11:45 親孝行にもなるし、一生の思い出になるから絶対したい! 【したい】 匿名/ 20代 1 0 2017/04/06 11:44 結婚式ってお金かかるもん。 数百万も出せる自信なんてないよ… 【したくない】 匿名/ 20代 1 0 2017/04/06 11:43 式にお金掛けるなら、家電か派手な旅行に行きたい! 【したくない】 匿名/ 30代 0 0 2017/04/06 11:43 結婚式しないと結婚したっていう実感がわかなさそう 【したい】 匿名/ 20代 1 0 2017/04/06 11:42 呼ぶ友達いないしめんどくさい 【したくない】 匿名/ 20代 0 0 2017/04/06 11:41 相手の女性の人生の晴れ舞台だから、やってやりたい! サプライズとかいいよね 【したい】 匿名/ 30代 1 0 2017/04/06 11:40 周りの同僚見てると、金銭面でかなり縛られているし自由がないからね。 【したくない】 匿名/ 30代 0 0 2017/04/06 11:40 自分が見世物になるみたいでしたくないなー。結婚する二人で誓い合えば充分じゃん。 【したくない】 匿名/ 30代 1 0 2017/04/06 11:39 驚かすとかユニークなことが好きだから、何か来場者やお嫁さんを感動orびっくりさせることがしたい。 新郎がお色直しのあとにウェディングドレスで出てくるとかwww 【したい】 匿名/ 20代 0 0 2017/04/06 11:39 いろいろと面倒だと思うから、できればしたくないんだけど・・でも、役職が付いてる立場で結婚するなら、「シキヲアゲロ」と言われるかもしれませんなぁ・・ 【したくない】 匿名/ 30代 0 0 2017/04/06 11:38 やっぱり憧れはあるし一生の思い出になるからしたい!! 【したい】 匿名/ 30代 1 0 2017/04/06 11:37 結婚式に呼ぶ友達も少ないし、金銭的余裕もない(笑) 【したくない】 匿名/ 30代 1 0 2017/04/06 11:36 色々と準備するのが面倒くさい 【したくない】 匿名/ 20代 0 0 2017/04/06 11:36 膨大な時間(打ち合わせとかも含めて)とお金をかけてするほどの価値があるとは思えないっていうのが一番かな。 言いかた悪いけど、はっきり言ってめんどくさい。 【したくない】 匿名/ 20代 0 0 2017/04/06 11:36 正直言って女の子のための式って感じで男は全然テンション上がらないもんなぁー(^_^;) 準備が大変だし、出来ることなら回避したい…笑 【したくない】 匿名/ 30代 0 1 2017/04/06 11:33 お祝い事好きだから絶対したい! 【したい】 匿名/ 30代 1 0 2017/04/06 11:32 離婚する可能性があるのに盛大に盛り上げるイベントやるとか意味不明! 【したくない】 匿名/ 30代 0 0 2017/04/06 11:30 お金かかるし、準備とか連絡したりとか面倒なイメージがあるからできればしたくないな~ 【したくない】 匿名/ 30代 0 0 2017/04/06 11:30 仕事関係で誰を呼ぶ呼ばないで文句を言いそうな上司がいるからしたくない 【したくない】 匿名/ 20代 0 0 2017/04/06 11:28 結婚してからいろいろお金が必要になるから結婚式で余計なお金を使いたくない。 【したくない】 匿名/ 30代 0 0 このトピックに関するキーワード 結婚・離婚 コメントを投稿する* は必須項目です。男性に質問です。ぶっちゃけ結婚式ってしたいですか?したいしたくないその理由を教えてください!*140名前 職業 性別 男性 女性 年齢10代20代30代40代50代60代
わずか1日、車1台分の金をかけて、自己満足のためにやる壮大な茶番劇。
そもそも、プロフィールなどで人様に公開できるような明るい人生ではない。
金と時間の無駄
金・当日の時間・準備時間等、全てが無駄にしか思えない。
下らない見栄と茶番の為に金と時間を突っ込んで喜んでいる連中のことを心底馬鹿にしている。
どうしても結婚式挙げたいとごちゃごちゃヒステリーを起こされるくらいならそもそも結婚自体しなくて良いまであるね。
そもそも結婚願望がない
女の子はしたいのも分かるけど。
金かかるしそんな暇ないし、何よりめんどい
休みの日にわざわざ来てくれる友達や上司に気を使うし、お金すごくかかるから正直したくない。
でも、全く何もしないのは相手に悪いから、最低でもウエディングドレス着せて写真は撮る!
最終的にするかどうかは相手に委ねるけど俺自身は別にしなくてもいいんじゃね?って思ってる
正直、結婚式は挙げたくない。
彼女には申し訳ないけど、準備も手間だし、カネがかかりすぎるもんね…(^_^;
恥ずかしいし二人でそっとお祝いのほうがいいなぁ。
結婚式するならそのお金で何か買うとかさ、もっと有意義な使い方したい
一時の思い出のために何百万も使うとかもったいないよね。
親孝行にもなるし、一生の思い出になるから絶対したい!
結婚式ってお金かかるもん。
数百万も出せる自信なんてないよ…
式にお金掛けるなら、家電か派手な旅行に行きたい!
結婚式しないと結婚したっていう実感がわかなさそう
呼ぶ友達いないしめんどくさい
相手の女性の人生の晴れ舞台だから、やってやりたい!
サプライズとかいいよね
周りの同僚見てると、金銭面でかなり縛られているし自由がないからね。
自分が見世物になるみたいでしたくないなー。結婚する二人で誓い合えば充分じゃん。
驚かすとかユニークなことが好きだから、何か来場者やお嫁さんを感動orびっくりさせることがしたい。
新郎がお色直しのあとにウェディングドレスで出てくるとかwww
いろいろと面倒だと思うから、できればしたくないんだけど・・でも、役職が付いてる立場で結婚するなら、「シキヲアゲロ」と言われるかもしれませんなぁ・・
やっぱり憧れはあるし一生の思い出になるからしたい!!
結婚式に呼ぶ友達も少ないし、金銭的余裕もない(笑)
色々と準備するのが面倒くさい
膨大な時間(打ち合わせとかも含めて)とお金をかけてするほどの価値があるとは思えないっていうのが一番かな。
言いかた悪いけど、はっきり言ってめんどくさい。
正直言って女の子のための式って感じで男は全然テンション上がらないもんなぁー(^_^;)
準備が大変だし、出来ることなら回避したい…笑
お祝い事好きだから絶対したい!
離婚する可能性があるのに盛大に盛り上げるイベントやるとか意味不明!
お金かかるし、準備とか連絡したりとか面倒なイメージがあるからできればしたくないな~
仕事関係で誰を呼ぶ呼ばないで文句を言いそうな上司がいるからしたくない
結婚してからいろいろお金が必要になるから結婚式で余計なお金を使いたくない。
このトピックに関するキーワード